Private Blog

ドラクエ3リメイク

昨年11月発売のドラゴンクエスト3HD-2D。

ドラクエ3は、社会現象にもなったファミコン版が発売されたのが…
今調べたら1988年だって。
当時小学生だったけど、友達同士で集まってやった記憶がある。
でも、たしかクリアまではいかなかった。
その後、いくつかリメイクされて色んなプラットフォームから発売されてたけどやらなくて。
今回も買おうか、やめとくか、迷った挙句に少し遅れて12月に購入。
久々にドラクエ、久々にⅢの世界。

今どき、攻略本など買わなくともサイト見れば隅から隅まで何でも載ってる。
一緒に始めた妻に言わせれば常にスマホを片手に、ゲームをしてるというよりちゃんとゲームソフトが情報通りになっているか確認作業をしているかのようだと。
まぁ、そうなのかもしれないけど。
何もかも取り漏らさずやりたくてマップを見始めたら手放せなくなってました。
そしてやり終えたゲームデータがこれ。

小さなメダルとか、いつもなかなかコンプリート出来ないところ、サイト見ながらだけど全部拾った。
はぐれモンスターも全部集めて、収集アイテムも倒したモンスターもコンプリートして。
最後レベル上げを頑張って。

しんりゅうは2ターン。

グランドラゴーンは4ターン。
ここは寝るか、思った通りの順番で動くか、等々の運ゲーながらハマれば3ターンもいけそうな感じ。
でも10ターン以内に倒すと永遠に寝てしまうらしく、倒す前のセーブがないからもうやれない。

終盤、賢者2人体制にするために装備で欲しいものがあって。

あなほりチャレンジを1時間ほどやる、なんてこともしたりしました。
こういう地道な作業も嫌いではない。

とにかく年末に親指を骨折して、ゴルフには行けないけどAボタンなら押せる、というわけで久々にがっつりドラクエをやって、当分ゲームはお腹いっぱいです。