Private Blog

Air Max95

BNPパリバ・オープン、男子は日本人が早々に敗退してしまいましたが、女子のツアーでは大坂なおみが頑張って勝ち残っていて、テニスのTV観戦が好きな妻は大坂なおみを観たいようですが、女子の戦いが放送されない事に怒っています💦
妻はプレーと同じくらいに、各選手が着用しているウエアにも注目していて、「今回のフェデラーの履いてる靴オシャレだよ」っていうので見てみると…

なんと!エアマックス95✨
知らない人にとっては「オシャレだよ」程度なんでしょうね。「イエローグラデだよ!」と言ってもサッパリでした💦

エアマックスかぁ…
その昔、「エアマックス狩り」なんて言葉があって社会問題にもなりましたが、私もその頃からナイキのスニーカーが好きでしたから、特にこの95のイエローグラデは…憧れでした✨ちょうど話題になっていたのは’95~’96あたりだったから私は浪人生でした。浪人生のご身分でそのイエローグラデが欲しくて欲しくて。でも話題になる頃には既に店にも置いてなくて。当時埼玉県の予備校に通っていましたが、雑誌で見つけては店に電話したりと散々探したけど見つからず。初めて現物を見つけたのは原宿だったな…高いところにビニールか何かで包まれた状態で置いてあって、「これかぁ~!」って思いながらも18万という驚愕の値段にショックを受けたことを今でも覚えてる。だけどエアマックスに限らずスニーカーは見るだけで楽しいですからね。エアマックス探すついでに靴屋を回るのは楽しかった。入試なんて色んな地方回るから、試験終わってからご当地の靴屋に寄って帰るのが楽しかったな。なんちゅー浪人生だ?って感じだけどよく受かったものだ😓
あれから20年以上も経ち、エアマックス95は何度も復刻版が出てるしイエローグラデだって出たりしていたから手に入れる機会もあったけど、買えずに今に至る。今は当時に比べりゃある程度お金もあるし、18万もするわけでもないから買えなくもないんだろうけど、今さら街中でエアマックスは履けないかな。基本的に日常ナイキのスニーカーは履いているけど。

調べたところ、フェデラーもこのエアマックス95が好きらしく、ナイキコート ヴェイパーのソールにエアマックス95を組み合わせちゃったみたい。ナイキのお遊びなんでしょうか。こんな要望が実現しちゃうあたり、さすがフェデラー様といった感じ。アメリカでは3/8に発売(即完売)しちゃってて日本ではまだ発売されてないようですが、そのうち発売されるのでしょうか。

…欲しい。