今日は予定通り作業がお休みでした。 昨日までの段階でとりあえず1階部分の天井まで終わっているそうです。 明日2階部分の壁が付けられ、明後日には屋根の枠組みが作られるとのことです。 駐輪場部分です。 本体とキャノピーで…
建て方工事②
予定では今日もしくは明日、作業がお休みになるとのことでしたが、今日ではなかったようです。 壁パネルが建ちはじめて初めて現場に行きましたが、驚くほど進んでいます。 お願いして中に入れて頂き、近くから写真を撮らせて頂きま…
建て方工事
1階部分が出来上がってきました。主には平屋で、一部屋根裏に収納が出来る予定です。 向かって右側、上に伸びた壁が現地で作られた大きな壁ですが、確かに一際大きいので、これは運べません。 ここの壁の内側が待合室になり、待合室は…
壁パネル
午前中に写真撮影に行きましたが、既に見違えるような状況でした。 板状に成型された壁パネルがクレーンを使って組み立てられています。 昨日までの写真と比べると、半日でのこの進み具合は驚きです。 いつも撮影する角度です。 駐輪…
BS土台スペーサー
土台工事を終えた休日の現場です。 よく見ると、基礎と土台の間に黒い物が挟まれています。 これは土台パッキンといって、基礎と土台の間に床下の換気を確保するためのものだそうです。 設計図を見ると「BS土台スペーサー」と書いて…